崎の口が多すぎるのは、圭太氏だからということで(^^ゞ
6/14(水)10:00~11:30
中央公民館 講義室
中央公民館 講義室
9/3のシアターうん・どうかいの事前に
遊んで知ろう!子どもを取り巻く環境
大人のあそび心講座講演&ワークを開催しました。
大人のあそび心講座講演&ワークを開催しました。
最初は、コミュニケーションゲーム。
この写真は、お互いの共通点を見つけ、その頭文字をみんなに言って、当事者以外が当てるゲームで、共通点を見つけるべく、話しているところ。
この人たち、初対面なんですけどね^m^
すでに北崎マジックにかかっている?
この写真は、お互いの共通点を見つけ、その頭文字をみんなに言って、当事者以外が当てるゲームで、共通点を見つけるべく、話しているところ。
この人たち、初対面なんですけどね^m^
すでに北崎マジックにかかっている?
真ん中の時間は、講演。遊び(大人が与える受け身的なもの)とあそび(子どもの想像と創造で主体的に生み出すもの)の違いやあそびは子どもの主食であるから、なければ育たないこと、熊本の全国大会の話などなど…
最後はみんなでまたあそびました♪枯れてきた想像力と創造力を呼び覚まし、見事「さかなをさばく」を体現しております!
ジェスチャーゲームのようなあそび。こちらは「チカンをチラ見する」をやってます。
最初の頭文字しか決まっていなくて、自分たちでお題を相談して決め、演じて当ててもらうあそび。
最初の頭文字しか決まっていなくて、自分たちでお題を相談して決め、演じて当ててもらうあそび。
あそぶと心の垣根が開くから、みんな打ち解けて仲間になっていく。
大人は、子どもの時あそんだから、呼び覚ませるけど、今の子どもたちは???いろんな人と仲間になっていく経験、できているんだろうか…
0 件のコメント:
コメントを投稿